インフォメーション
経済産業省より事業継続力強化計画事業者として認定され ました。
第42回全日本実業団女子駅伝大会「コロナ対策除菌作業」
-
〇今年もクイーンズ駅伝のお手伝いをしました。
「スタート」「各中継所」「ゴール」の「除菌対策」
作業を行いました。
・選手の控室等の部屋などの「拭き上げ作業」をし
感染予防作業をご提供しました。
・各所において「アルコール吹付」をし、選手等の
感染予防をご提供しました。(出入時)優勝した「資生堂」さま おめでとうございます!
大崎市古川保健福祉プラザへ「自走式車いす」を6台寄贈致しました。
七十七私募債・社会貢献コースを運用し、大崎市古川保健福祉プラザへ
「自走式車いす」を6台寄贈致しました。
施設の利用者様が、さまざまな場面で活用されますことを願っております。
第41回全日本実業団女子駅伝大会「コロナ対策除菌作業」
今年もお手伝いさせていただきました。選手の皆さん、おつかれさまでした。
-
○「スタート」「各中継所」「ゴール」の『除菌対策』作業を行いました。
・選手の控室等の部屋などの「拭き上げ作業」をし感染予防作業をご提供しました。
・各所において「アルコール吹付」をし、選手等の感染予防をご提供しました。(出入時)
涌谷町より感謝状をいただきました。
・新型コロナウイルス感染症対策のワクチン接種に関わる協力
・涌谷町町民医療福祉センターへ物置倉庫2台を寄贈
涌谷町より令和3年7月15日に感謝状を頂きました。
資源エネルギー庁より「住民拠点サービスステーション」の認定を受けました。
資源エネルギー庁より、加美給油所が災害時の燃料供給サービスステーションとして、「住民拠点SS」の認定を受けました。
加美給油所 加美町字赤塚1番地1 デンヨーTLG=8LSK-D 7.0KVA
三相4線式200V級自家発電機の導入により
災害・停電時でも燃料供給が可能となりました。
涌谷町町民医療福祉センターへ物置倉庫2台を寄贈させていただきました。
涌谷町町民医療福祉センターへ廃棄物処理用保管庫として有効的に利用できます様、物置倉庫2台を寄贈させていただきました。
コロナ対策除菌作業を行っています。
各種陸上競技大会
-
・各種イベント開催時に主催者で実施する
「除菌作業」を代行いたします。
・アルコールは基本的にガイドラインの基準を
満たす70%以上のものを使用します。
※状況により70%以上のアルコールが入手できないおそれがあります。
・専門知識のある
「病院清掃スタッフ」が行います。
・宮城県内対応いたします。
バレーボール大会(Vリーグ)・全日本実業団女子駅伝
-
・ご来場する選手・スタッフ・観客の感染予防対策です。
※完全に感染予防できるものではありませんので、
主催者・観客の感染予防策も併せて必要となります。
・使用する会場の使用(解放)状況により
作業人数が増えます(要ご相談)
・専用ビブス「除菌対策中」を着用します。
マスク又はフェイスシールドを着用し作業いたします。
・人の触りやすい箇所を重点的に作業を行います。
※入場者等へスプレー噴霧するスタッフも配置します。
※感染予防アクリル板の販売も行っております。
加美郡保健医療福祉行政事務組合へ新型コロナウイルス感染対策備品を寄贈させていただきました。
加美郡保健医療福祉行政事務組合へ新型コロナウイルス感染拡大の状況下懸命に医療関係に従事されている皆様が、少しでも安心して働けます様、フェイスシールド500枚、アルコール精製除菌液120ℓを寄贈させていただきました。
色麻町「子供の心のケアハウス」開所に伴い、運営の一助となりますよう事務備品を寄贈させていただきました。
色麻町「子供の心のケアハウス」開所に伴い、運営の一助となりますよう事務備品を寄贈させていただきました。
« Older Entries